こんばんは!有限会社アスネットコーポレーションで記事を書かせて頂きます、 ディードットステーション本部の講師です。

本日のテーマはこちら!

文字入力する際の便利な機能

パソコンで作業している上で一番多いのが入力ミスだと思います。ミスが多い人はミスをいかに短時間で修正するかで作業効率が変わってきます。このような修正するのに必要な機能を紹介します。

<入力変換の修正その1>

直前に入力したものでしたら、「CTAL+BACKSPACE」で変換を再度する事が出来ます。

<入力変換その2>

よく多いのが早く文字を打とうとして「sfjslfじゃふぁj」のようになってしまう事がよくあると思います。そのような時は、「CTRL+Z」で一括で消す事ができます。確定を押してしまった場合は、一文字ずつ戻って変換も再度する事が出来ます。

<コピー&ペースト>

よく使う文書はコピーすると作業が進みます。コピーする文字を選択して「CTRL+C」を押すとコピーする事が出来ます。そして張り付ける所に「CTRL+V」で張り付ける事が出来ます。もし、全部の文章をコピーしたい場合は「CTRL+A」ですべての文書を選択する事が出来ます。

文章以外でも「CTRL+Z」は便利に使う事が出来ます。画像を誤って消してしまった時も、このショートカットキーを入力するだけで消えた画像が復元します。これを覚えているといざ消してしまった時に慌てる必要はなくなります。

ディードットステーションでは、このような便利な小技からソフトの使い方まで、

柔軟に対応させていただきます。

苦手だと思う方でもきっと楽しくなれます!

ぜひ、お電話ください!

                       有限会社アスネットコーポレーション


資料請求はこちら

説明会申し込みはこちら











































アスネット ディドットステーション 評判 噂 パソコン教室のディードット・ステーション 真実 システム 特長 案内 現実 DS コース 料金 加盟 オーナー 独立 真相 口コミ 開業 起業 フランチャイズ 定額 通い放題 

得する?損する?ディードットステーション「パソコンの豆知識」/アスネットコーポレーション

0コメント

  • 1000 / 1000