ディードットステーション(有限会社アスネットコーポレーション)本部より、 Wordの覚えていたら便利なショートカットキーについてご紹介します。
Wordで作成文書はただ文字を入力するだけではインパクトが薄いです。文字を太くしたり、罫線を引いたり、斜体にしたりなど文字を強調するショートカットキーを紹介します。
太字にするのは「CTRL+B」です。下線は「CTRL+U」で、斜体は「CTRL+I」です。簡単な覚え方として、この3つはすべてCTRLが先につく事です。
入力した文章で入力した文字が分からなくなってしまったり、文字を修正するのに文字を探す場合は「CTRL+F」というショートカットキーを使うといいです。この機能は入力した文字を検索してくれるという便利な機能です。見つかった文字は分かりやすく強調していますので、簡単に見つける事が出来ます。
上記に説明しました、検索に似たような機能で「置換」があります。これは文字通り選択した文字をすべて新しい文字に変えてしまうという機能です。まとめて書き換える手間がなくなりますので、より効率的に作業を行う事が出来ます。文章を作成して修正する時は役に立つ機能です。
何ページにも渡る文章を作成していると、目的のページに到達するのが大変でしたりEXELだったら目的のセルに到達するのが大変だったりします。そのような時は「CTRL+G」を入力して目的の場所を入力すれば一瞬で飛ぶ事が出来ます。
単純なWordのソフトの使い方だけでなく、知っておくと便利な情報は、みなさんに発信していきたいと思います!
有限会社アスネットコーポレーションの運営するPC教室ディードットステーションをこれからも宜しくお願い致します!
資料請求はこちら
説明会申し込みはこちら
アスネット ディドットステーション 評判 噂 パソコン教室のディードット・ステーション 真実 システム 特長 案内 現実 DS コース 料金 加盟 オーナー 独立 真相 口コミ 開業 起業 フランチャイズ 定額 通い放題
0コメント