こんにちは!有限会社アスネットコーポレーションの運営するPC教室ディードットステーション本部です。

ちょっと難しい話かもしれませんが、私が悩んでいることなのでご紹介します。

インターネット上の広告を見たくない

最近はインターネット上の広告が全盛期を迎え、どこへ行っても広告広告広告……と邪魔なことこの上ありません。そこで、どうすればそれらを見ずに済むのか解説したいと思います。

1、既定のブラウザは捨てる

Windows10ならば、おそらくMicrosoft Edgeというブラウザが最初から搭載されているでしょう。しかし、これでは広告を消すことができないのでこれは使わないようにします。

2、グーグルクロームをブラウザとして使う

クロームと検索すれば簡単に出てきて、インストールの方法などもそもそもそれほど難しくはないですし日本語で公式サイトがしっかりと教えてくれます。名前の通り大企業であるグーグル社のブラウザなので、安心感も抜群です。

3、アドブロックをクロームに追加する

グーグルクロームは、様々な機能を後から搭載することができます。その一つにアドブロックという、広告の表示を消してしまうという大変便利なソフトがあるのです。アドブロックと検索してグーグルクロームの公式サイトから説明通り拡張機能として追加すればもう広告を見ることはありません。

以上三ステップで、簡単に目障りな広告からおさらばすることができます。

いかがでしょうか?ちょっと専門的な言葉が多かったかもしれません…

ただ難しいことでは決してありません。

ディードットステーション(運営:有限会社アスネットコーポレーション)ではこのようなテクニックからソフトの使い方まで、

日常生活で使用できるようになるまでサポートします!

ぜひ、近隣のディードットステーションに遊びに来てください!


資料請求はこちら

説明会申し込みはこちら











































アスネット ディドットステーション 評判 噂 パソコン教室のディードット・ステーション 真実 システム 特長 案内 現実 DS コース 料金 加盟 オーナー 独立 真相 口コミ 開業 起業 フランチャイズ 定額 通い放題 

0コメント

  • 1000 / 1000