PC教室ディードットステーションの本部です。

パワーポイントについて、ご紹介します。

パワーポイントのページ追加・削除・順番入れ替え

パワーポイントを使って資料を作成するにあたって、複数のスライドを用意します。ページの追加、編集方法を理解して、会議資料作成に役立てましょう。

■スライドを追加する

スライドの追加とは、パワーポイント上に新しいページを加える事です。標準ビューで操作画面を開き、左側のスライドタブの空白部分を右クリック→「新しいスライド」を選択すると新しいページを追加できます。

左側にスライドタブがない場合、左下の「標準ビュー」をクリックします。3分割されているボタンが標準ビューにあたるので、ここをクリックしてください。左側に各ページのサムネイルが表示されたら、画面が切り替わった証拠です。スライド追加の手順に従って、空白部分を右クリック→「新しいスライド」を選択する事によってページを追加してみましょう。

■スライドを削除する

スライドを削除したい時も、左側のスライドタブをクリックします。「スライドの削除」を選択すると、青枠で囲われていたスライドが消えるはずです。スライドの削除をしないで入れ替えをしたい場合は、青枠で囲われた状態のままドラッグ&ドロップします。1ページ目の前に表紙を追加したいなど、編集に役立つノウハウですから、覚えておくと便利です。

パワーポイントは、ビジネスマンの方・若い方に比較的人気があります。

商談や企画書作成でお困りの方は、

ぜひ、ディードットステーション(運営:有限会社アスネットコーポレーション)にお越しください!


資料請求はこちら

説明会申し込みはこちら















































アスネット ディドットステーション 評判 噂 パソコン教室のディードット・ステーション 真実 システム 特長 案内 現実 DS コース 料金 加盟 オーナー 独立 真相 口コミ 開業 起業 フランチャイズ 定額 通い放題 

0コメント

  • 1000 / 1000