こんにちは!有限会社アスネットコーポレーションの運営するPC教室ディードットステーション本部です。

ちょっとハイスキルな使い方をしたい方にご紹介します。

パソコンでの作業効率アップには仮想デスクトップが役立つ

windows10から搭載された新機能の中でもとりわけ便利なのが仮想デスクトップ機能です。

仮想デスクトップといえば、モニターを複数台用意し、それぞれのモニターを独立させて使う方法が一般的ですが、このwindows10の仮想デスクトップ機能を利用すれば、一つのモニターで複数のデスクトップを持つことが出来ます。

この仮想デスクトップ機能を使えば、複数のアプリやネット画面を開いた際のデスクトップ上の煩雑化の問題を簡単に解決することが出来ます。

使い方もとても簡単でタスクバーにあるタスクビューをクリックし、右下に現れる新しいデスクトップというところをクリックするだけです。

ショートカットキーならばwindowsキー+tabキーで開くことが出来ます。

デスクトップを切り替える際もこのタスクビューまたはショートカットキーで行えます。

また、デスクトップを増やすだけでなく、逆に複数のデスクトップを1つにまとめることも出来ます。

このまとめ方も増やし方同様簡単で、タスクビューを表示し、現れたサムネイル画像を移したいデスクトップにドラッグ&ドロップするだけです。

このように仮想デスクトップを利用すれば手間なく、パソコンでの作業効率を上げることが出来ます。

ディードットステーションでは、一般的なワード・エクセルのようなソフトの使い方はもちろんのこと、このように仕事をする上で便利なことは随時お教えします。

有限会社アスネットコーポレーションは全国展開中です!

ぜひ最寄りの店舗にお越しください!



資料請求はこちら

説明会申し込みはこちら






















































アスネット ディドットステーション 評判 噂 パソコン教室のディードット・ステーション 真実 システム 特長 案内 現実 DS コース 料金 加盟 オーナー 独立 真相 口コミ 開業 起業 フランチャイズ 定額 通い放題 

0コメント

  • 1000 / 1000